綺麗と可愛いを叶える為のビューティーブログ

ヘアーデザイナー土田哲也のお役立ちコンテンツ

make up

5分で可愛いを叶える時短メイク術

2016/11/18

いつもメイクに時間がかかり過ぎてヘアに時間をかけられない....

毎日バッチリメイクしたいけど時間がない...

朝が弱いんです...

いつもやたらメイクに時間がかかってしまうの....

と思いの読者の皆様も少なくないはずですね(-。-;

女性にとって毎朝のメイクは時間との戦いです。

cosmetics-1543276_1920-1

そんなお悩みを解決すべく

今回は

メイクの時短術について

ご紹介したいと思います。

スポンサーリンク

基礎化粧品

朝の洗顔後にオールインワンタイプの美容液を使い潤いと保湿キープしましょう。UVケアも配合だとなお良いです。

その分夜のスキンケアは化粧水、乳液、美容液を使いしっかりケアをしましょう。

ベースメイク

オールインワンファンデーションもしくはBBクリームを使用しましょう。

適量を手にとり手のひらに伸ばして一気に洗顔塗りをし押し込む様に馴染ませます。

小鼻やまぶた等のディテールは指先で伸ばして調整。

パウダー太めのペンシルで眉尻から馴染ませるように描きます。

細めペンシルは書く作業が多く馴染ますのにも時間がかかる為、時短メイクには向いていません。

アイメイク

アイシャドー

濃い色を使用すると馴染ませるのに時間がかかるので中間色をメインにすると良いです。

パールやラメ入りの方が誤魔化しやすいのでなお良いです。

筆は使わず指塗りで中央から左右に広げていくイメージでつけると馴染みが早いです。

アイライナー

目尻を跳ね上げて目の中央まで細くなる様に描き目頭は塗らないで馴染ませます。

まつげ

ビューラーをする時間が無かったらマスカラで下から持ち上げる様につけるのと下まつげにもつけると作り込んだ感を出せます。

チーク

リキッドよりもクリームチークがお勧めです。

指塗りでチークポイントの中心から周りにトントンたたく様に馴染ませます。

リップ

色付きリップカラーグロスでさっと塗る。

色は濃すぎないものを使用したほうが良いです。

まとめ

今回のメイク術は所要時間の目標は約5分です

無駄を最大限まで省きキチンと感を作る為のプロセスです。

朝は誰でも時間がありません。

ですが時間がないからと言っておざなりにしてしまうと女子力低下と身だしなみとして印象を悪く見せてしまいます。

時間の無い朝はいかに効率的に綺麗な時短メイクする事がとても重要です。

メイクの時間が短縮すればヘアにも時間をかける事が出来ますし洋服のチョイスにも余裕がでますよね♪

常に周りから見た時に好印象、清潔感、モテ感を保てる様に時短術を是非磨いてみてください☆

良いビューティライフを♪

-make up